レシピ紹介

2021.05.17
ふき

ふきの下処理方法

★ポイント

太さやどんな料理に使うかにより、ゆで時間を調整してください。

準備するもの

  1. ふき 1束(葉と茎に分けます)
  2. 大きめの鍋
  3. 氷水(または冷水)

茎の下処理

  1. 鍋に入るくらいの長さにふきを切る。
  2. まな板の上にふきを並べ、塩を多めにふりかけて板ずりをする。
    ※注意!板ずりすると、繊維が出ますがそのままゆでてください。
  3. 鍋に湯を沸かし、塩が付いたままのふきを入れ茹でる。
  4. 鍋やバットなどに氷水を用意しておき、茹であがったふきから入れ、10分程さらす。
    ★ポイント★
    ココは手早く!湯に浸けすぎるとクタッとした食感になっていまいます。
  5. はじめに太い方から皮をむく。むき残しがあるので反対側からも同様に。
  6. 保存しやすい大きさに切り、下処理は完了!

葉の下処理

  1. ふきの葉は表裏良く洗い、茹でやすいように1/4に切る。
  2. 鍋で湯を沸騰させ、塩をひとつまみ入れて葉を入れ、10分程茹でる。
  3. 冷水にさらし、途中何度か水を換えながら半日程、灰汁抜きをする。
  4. 葉の水気を絞って、下処理は完了!

保存方法

生のまま保存する場合

サッと水にくぐらせてから新聞紙にくるんで、冷暗所に保存。2日くらいはOK。

生のまま冷蔵庫で保存する場合

サッと水にくぐらせてから新聞紙にくるんで、冷暗所に保存。2日くらいはOK。

灰汁抜きしたものを保存する場合

密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存すれば1週間くらい日持ちします。

レシピダウンロード

ふきの下処理方法

ふきの下処理方法(227KB)

ページトップ