2021.05.11
しどけ(もみじがさ)の美味しい食べ方
おひたし<塩>
★香りを楽しみたい方にオススメ!
- 根元を少し切り落とし、水でザブザブ洗う。
- 鍋にお湯をわかして塩をひとつまみ入れ、茎の方から入れ1分半~2分ゆでる。
- 手早くざるに取り、しどけが熱いうちに塩を適量ふり、まぶす。
- 冷めたらキッチンペーパーなどで水気を取り、適当な大きさに切ってお召し上がりください。
おひたし<醤油>
★一般的なおひたしとして
- 根元を少し切り落とし、水でザブザブ洗う。
- 鍋にお湯をわかして塩をひとつまみ入れ、茎の方から入れ1分半~2分ゆでる。
- 冷水にとり、2 ~ 3 分付けたら水を切り、適当な大きさに切る。
※香りを楽しみたい方は、冷水にとらずに冷まし、水気を切ってください。 - かつお節をふりかけ、醤油でお召し上がりください。
この他、味噌汁の具材として。
また、葉の部分は天ぷらにしても楽しめます。
★ポイント
香りを楽しみたい方は、茹で上がったら、水にさらさずに冷ましてからキッチンペーパーなどで水気を取ってください
(水にさらすと香りが飛んでしまいます)
ビタミンCやカロテンが多く含まれ、鉄分はほうれん草の約5倍!
(水にさらすと香りが飛んでしまいます)
ビタミンCやカロテンが多く含まれ、鉄分はほうれん草の約5倍!
保存方法
洗わずに新聞紙にくるみ冷蔵庫の野菜室で3日間ほどは保存できます。
香りの良い山菜ですので、なるべく早目にお召し上がりください。
香りの良い山菜ですので、なるべく早目にお召し上がりください。
レシピダウンロード
しどけの美味しい食べ方(801.6KB)