数量限定の複雑美味な酒。今年も入荷しました!

手作業で搾ったからこそ味わえる酒
月の輪酒造
滓酒(おりざけ) 900ml 1,270円(税込1,397円)
酒を搾る際に古くから使用されている「槽(ふね)」。
約9リットルのもろみを布袋に入れ、槽の中に積み重ねて搾る作業を「槽掛け」といいます。
槽掛けをして出てくる最初のお酒「あらばしり」は、布袋の布目を通った酒粕の微粒子部分で淡く濁っています。
そのお酒を容器にいれて沈殿した濁り部分が「滓(おり)」です。
純米酒、本醸造酒等々全ての滓を集めたお酒が「滓酒(おりざけ)」です。
色々なお酒の滓が混じり合い、いわゆるブレンド酒の美味しさをかもし出しているゆえ「複雑美味」な味わい。
今だから味わえる「滓酒」は、日本酒好きなら是非一度お試しいただきたい一本です。
数量限定!お早めに!