口当たりがなめらかで旨口タイプ
伝承の酒米「亀の尾」を使用
岩手銘醸
南部 亀の尾 特別純米酒 720ml 1,333円(税込1,466円)
伝承の酒米「亀の尾」を低温で醸した逸品。
きれいな香味をもち、口当たりがなめらかで旨口タイプのお酒。
明治、大正まで酒米の代表的な品種で現在のササニシキ、コシヒカリの元である「亀の尾」は災害に弱く、いつしか幻の米になりました。
かねてから古来の酒の復活を模索していた岩手銘醸は岩手県南部に位置する金ヶ崎町で亀の尾の種籾を発見、復活に賛同した地元農家の協力を得て栽培に着手。
失敗を重ねながら、今では順調に収穫されるようになりました。
この度、多くの人々の協力と熱意が実を結び当蔵が寒造りで仕込んだ「亀の尾」100%使用酒がここに誕生。
IWCインターナショナル ワインチャレンジ2018 ブロンズ賞受賞
IWCインターナショナル ワインチャレンジ2018 ブロンズ賞受賞
アルコール度数:15.3%
日本酒度:+1.0
酸度:1.6
※こちらの商品は完売しました
※こちらの商品は完売しました